カジノの王様とも言われるゲーム「バカラ」。
カジノに興味があるなら一度は聞いたことがあるゲームではないでしょうか?
こちらのページではバカラの基本的なルールについてまとめてみました。
バカラを初めて遊ぶ初心者の人はまずルール確認でこちらのページを読んでみてください。
バカラの基本的なルール
最初にざっくりとルールを書くとこの2つになります。
- 「バンカー」と「プレイヤー」どちらが勝つか?引き分けか?に賭ける
- 当たった場合はベットの2倍、引き分けを当てたら9倍
バカラはテーブル上で「バンカー」と「プレイヤー」が勝負をして「どちらが勝つか?」に賭けるゲームとなってます。
注意点はこの「プレイヤー」は私達ではないことです。
わかりやすい例で言えば、競馬に賭けるのと同じ。
競馬では「どの競走馬が勝つか?」に賭けるだけと同じように、バカラでは「バンカー」と「プレイヤー」どちらが勝つかに賭けるだけです。
違うのは馬が競争するのではなく、カードでの勝負となっているところです。
バカラはどういったゲーム?
次にその賭けとなるゲームの中身について見てみましょう。
ゲームの内容をまとめるとこのようになります。
- プレイヤー・バンカーそれぞれがカードを2、3枚引く
- カードの合計値の下1桁が9に近いほうが勝ち
- 「10・J・Q・K」は10とする
プレイヤー・バンカーそれぞれがカードを2、3枚引く
この画像の上部にカードが2枚ずつ置かれ、
真ん中に線があって、左がプレイヤー「P」、右がバンカー「B」と表示されています。
これが最初の状態です。
この後、ディーラーは決められたルールに合わせてカードを「引く・引かない」が決まり、それを行ったらゲーム終了です。
(※カードを引くルールについては下で紹介しています。)
カードの合計値の下1桁が9に近いほうが勝ち
先程の画像の内容で見てみるとこうなります。
- プレイヤー: 7 + 9 = 16
- バンカー:5 + 7 = 12
- プレイヤー:バンカー = 6 : 2
- プレイヤー側の勝利
バカラでは下1桁のみを見るので、今回はプレイヤーが「6」でバンカーが「2」ということでプレイヤーの勝ちになります。
「10・J・Q・K」は10とする
バカラでは「10、J、Q、K」は「10」とします。
(下1桁なので「0」でも良い)
だから上記の画像の場合の右側は「K(0) + 7 = 7」という計算になります。
バカラのベットについて
最初の説明の部分でベットについて大まかに説明したので、こちらちょっと詳しく書いておきます。
バカラのベットには3つの方法があり、それぞれの返ってくる倍率が決まっています。
倍率 | 1ドル賭けた場合に 返ってくる額 |
|
---|---|---|
プレイヤー | 2倍 | 2ドル |
バンカー | 1.95倍 | 1.95ドル |
引き分け | 9倍 | 9ドル |
上では勝った方に2倍と書いたのですが、実は少し違っていてバンカーが勝った場合は2倍より若干下がっています。
割合で言うと5%低いのですが、理由はバカラはバンカー側が少し有利になっているからです。
バカラではカードを引く引かないのルールが決まっていて、そのルール上バンカー側が5%程有利となってます。
元々有利であるバンカーが勝つ方に賭けた場合、5%分がカジノへの場所代(ハウスエッジ)として支払われる。
そういうルールとなっています。
このハウスエッジはルールとしてしょうがないですし、カジノの運営資金として必要な部分なので、そういうものとして受け取りましょう。
バカラの引き分け(Tie)について
上記の表にあるように「引き分け(Tie)」に賭けられます。
倍率が9倍となっているので、高額賞金も狙えます。
しかし「引き分け」は確率的に考えて、損する可能性が高く普通は賭けないほうが良いようです。
詳しいところは別ページでまとめようかと思いますが、初心者なら「引き分けには賭けない」と覚えておくのが良さそうでした。
しかもバカラの場合「プレイヤー or バンカー」に賭けていて引き分けの場合、掛け金が戻ってきます。
9倍という高倍率も魅力的ですが、基本戦略はやはりプレイヤーかバンカーに賭けておくほうが大きな失敗をせずに行けそうです。
バカラ ディーラーのルール(ヒットアンドスタンドチャート)
ここまで大まかにバカラのルールを説明してきました。
次に途中で何度か書いていたディーラーのカードを引く時のルール(ヒットアンドスタンドチャート)についてまとめたいと思います。
プレイヤー側のルール
最初の2枚の合計によってパターンが決まります。
3枚目 ○(ヒット) ☓(スタンド) |
|
---|---|
0〜5 | ○ |
6、7 | ☓ |
8、9 | バンカーが8,9でない ⇒勝ち確定 バンカーが8,9 ⇒勝負 |
※「☓(スタンド)」:カードを引かないこと
バンカー側のルール
バンカー側は少しわかりづらく、プレイヤーのカードによってかわっています。
プレイヤー | バンカー 3枚目の有無 |
|
---|---|---|
0〜2 | 関係なし | ○(ヒット) |
3 | 引かない場合 | ○(ヒット) |
3枚目のカードが「8」 | ☓(スタンド) | |
3枚目のカードが「8」以外 | ○(ヒット) | |
4 | 引かない場合 | ○(ヒット) |
3枚目のカードが「0,1,8,9」の場合 | ○(ヒット) | |
3枚目のカードが「0,1,8,9」以外 | ☓(スタンド) | |
5 | 引かない場合 | ○(ヒット) |
3枚目のカードが「4,5,6,7」の場合 | ○(ヒット) | |
3枚目のカードが「4,5,6,7」以外 | ☓(スタンド) | |
6 | 引かない場合 | ○(ヒット) |
3枚目のカードが「6,7」の場合 | ○(ヒット) | |
3枚目のカードが「6,7」以外 | ☓(スタンド) | |
7 | 関係なし | ☓(スタンド) |
8、9 | 関係なし | プレイヤーが8,9でない ⇒バンカー勝利 プレイヤーが8、9の場合 ⇒そのまま勝負 |
※「☓(スタンド)」:カードを引かないこと
全体で見た場合
どちらかが8,9であった場合、即時に勝負になるのですぐわかるのですが、それ以外の部分が少しわかりづらいかと思うので、全体を表にしてみました。
まずプレイヤーの手札が「6,7」の場合です。
バンカーが7以上である場合はそのまま勝負、6以下の場合は1枚引くことになっています。
次がプレイヤーの手札が5以下の場合です。
この場合、プレイヤーは必ず1枚引くことになっていて、その引いた手札の数によってバンカーのカードがヒットされるか、スタンドするのかもかわってきます。
少し覚えづらいですが、まず最初にプレイヤーの手札を見て、それからバンカーのカードがどうなっていくかがわかっていく感じで覚えれば良さそうです。
ただ、実際のところ、バカラではディーラーが勝手にルールに合わせてやってくれますので、覚える必要はないのが実際のところ。
私達は見るしかできません。
しかし、ちゃんとどのようにしてディーラーがカードを引くのかを知っているとよりバカラが楽しめるかと思いますので、バカラでしっかり遊ぶならぜひとも覚えておきたいところです。
バカラの基本的な用語
最後にバカラの基本的な用語を簡単にまとめておきたいと思います。
バカラの基本用語
- ヒット
カードを1枚引くこと - スタンド・ステイ
カードを引かずそのままにすること - ピクチャー
J、Q、Kなどの絵札のこと - ナチュラル
最初の手札が「8」「9」であることで、「ナチュラル8」などと呼びます。